商業科ニュース

 5月7日(火)からの2週間、教科「商業」の教育実習生として本校卒業生1名が教育実習を行いました。教育実習生は学びの集大成として5月16日(木)に研究授業を実施し、堂々とした姿で授業を行いました。この実習で得た知識や経験をこれからの人生に生かしてほしいと思います。

 5月17日(金)に、総合ビジネス科3年生課題研究(地域連携)チームにてブランディング講義を実施しました。株式会社HIORYESの代表取締役である藤田豊和様を講師としてお招きし、ブランディングに関する知識やアイデア出しのフレーミングについて実践的に学びました。

 5月15日(水)に、総合ビジネス科3年生進学クラスで第2回表現力向上講座を実施しました。講師の京塚先生より大学進学に向けた小論文の書き方などのご講義をいただき、進学試験における小論文対策を本格的にスタートさせました。進学クラスの生徒には国公立大学合格を目指す生徒もおり、互いに切磋琢磨しながら取り組みました。

 5月15日(水)4.5時間目 総合ビジネス科3年生 課題研究(金融経済チーム)の授業で、十六銀行の島田文章様より金融基礎講座を開講していただきました。金融リテラシーや簿記を活かした経済の見方について学びました。今まで簿記等の授業で学んできたことが、経済を学ぶ上でとても重要になることを実感しました。島田様ありがとうございました。

日商簿記3級検定に総合ビジネス科2年生118名が挑戦し、見事全員合格をしました。全員合格を目指し、粘り強く学習に取り組みました。なかなか点数があがらす苦しい時もありましたが、お互いに励まし合い、支え合い乗り切りました。この経験を自信に変え、これからも多くのことに全員で協力し挑戦していきます。

 昨年度に引き続き今年度も総合ビジネス科総合コース3年生が開化珈琲様とコラボし、ブレンドコーヒーの商品開発を行います。5月13日(月)にお店の見学をさせていただき、お店やコーヒー豆についての説明をしていただきました。高校生にはあまり馴染みのないコーヒーですが、昨年度以上のものを作れるよう考えていきます!

 5月15日(水)に、総合ビジネス科3年生課題研究(ビジネスプラン探究)チームは日本政策金融公庫の徳山様をお招きし、ビジネスプランの基礎を学びました。自分の身近なところで不便・不満だと思うことをグループで交流し、それを解決するための方法を考え発表しました。

 5月1日(水)に、総合ビジネス科3年生課題研究(地域連携)チームはシズテックへの会社見学を実施しました。社長の堀部様から会社の概要について説明を受けた後、会社内の製造工程を実際に見学させていただきました。金属がどのように加工されて、製品として出荷されるのかを実際に目にすることで、加工技術のすばらしさや、ものづくりに対する情熱を肌で感じることができました。

 4月24日(水)に、総合ビジネス科3年生課題研究(地域連携)チームに対して、志津刃物製作所社長の堀部様から刃物製造プロセスに関する講義をいただきました。関市の刃物の歴史や製造プロセスの特徴をはじめ、地元関市の特産品である刃物について多くのことを教えていただきました。また、昨年実際に関商工で商品開発したパン切り包丁を試し切りさせていただき、商品の魅力について体験することができました。

 4月17日(水)に、総合ビジネス科3年生課題研究(地域連携)チームに対して講義を実施しました。㈱シズテック社長の堀部様をはじめ多くの地元の経営者の方や商工会議所青年部の方にお越しいただき、この1年間で協働して取り組む行事やイベントについてお話をいただきました。課題研究(地域連携)チームでは刃物まつりや達人カップなど、今後さまざまな地域連携活動を行う予定です。

さらに表示する